自営の地質調査技術者 渡邊良夫 yupauta2013@gmail.com http://www.egeo-jp.com/ https://www.facebook.com/yoshio.watanabe.1272 https://www.youtube.com/channel/UCl8RTBofvJNU7NyZmR2zwAw

イメージ 1

イメージ 2

亀裂の多さから、頻繁なコアつまり、セメントとケーシングによる保孔、ルジオンテストがあるため、ボーリングは日進2m程度。現場はのびのびです。
おそらく月末まで京丹波町です。
その後札幌にもどって取りまとめ、10日?

写真上:現場の綺麗な湧き水
写真下:なぞの動物の遺骸、尻尾を入れて大きな猫ほどもあるビーバーみたいな動物ですが、なんでしょう?ご存知のかた教えてください。発見場所:京丹波町

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

渡邊良夫_Yoshio Watanabe

自営の地質調査技術者
屋号:いいじお
神奈川県川崎市
Engineer on Geology
Kawasaki city Kanagawa Japan
yupauta2013@gmail.com

メッセージ

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 雷電岬のDyke
  • 雷電岬のDyke
  • 能登半島地震の被災状況、輪島市門前町の斜面災害の状況
  • 能登半島地震の被災状況、輪島市門前町の斜面災害の状況
  • 能登半島地震の被災状況、輪島市門前町の斜面災害の状況
  • 能登半島地震の被災状況、輪島市門前町の斜面災害の状況
  • 能登半島地震の被災状況、輪島市門前町の斜面災害の状況
  • 能登半島地震の被災状況、輪島市門前町の斜面災害の状況
  • 能登半島地震の被災状況、輪島市門前町の斜面災害の状況
記事検索
最新記事
カテゴリー
アーカイブ