観光地以外の北海道の広々とした風景を集めてみました。
1.上川地方の美瑛町白金から南東方向、白金模範牧場と十勝連峰。牧場内の雑木林は白樺とトドマツが主。

1.美瑛町2002年10月25日撮影

2.天塩町2003年9月15日撮影

3.南幌町2003年11月14日撮影

4.中標津町2004年9月29日撮影

5.中標津町2004年10月1日撮影

6.網走市2007年6月4日撮影
1.上川地方の美瑛町白金から南東方向、白金模範牧場と十勝連峰。牧場内の雑木林は白樺とトドマツが主。
2.宗谷地方の天塩町川口から北西方向、牧場、風力発電機群と利尻岳。黒い点々は牧草をロールにしてシートをかぶせたもの。
3.空知地方の南幌町の某所から南西方向、詳細不明。防風林たぶんトドマツ。遠くの山は左手の支笏カルデラの新しい火山と右手の札幌近郊の山々。
4.釧路地方の中標津町川北から東南東方向、酪農牧場。どこまでも道は真っすぐで遮るものがない根釧台地。
5.釧路地方の中標津町俣落から西から北西方向。左端は摩周湖の外輪山とカムイヌプリ、右端は武佐岳。
6.網走市北浜から南東から東方向。左は知床半島の山々、右端は斜里岳。

1.美瑛町2002年10月25日撮影

2.天塩町2003年9月15日撮影

3.南幌町2003年11月14日撮影

4.中標津町2004年9月29日撮影

5.中標津町2004年10月1日撮影

6.網走市2007年6月4日撮影